2024年3月9日土曜日

NVIDA株急落による売却:激しすぎるボラティリティに驚き

テック業界でNVIDIA株が急騰し、私もその影響で数株を保有していた。しかし、急落の兆候を見て即座に売却を決断。わずかな利益を得られたが、この経験からボラティリティの激しさに驚いた。

競合他社との技術争いや市場ニュースによって株価は大きく変動する。こうした状況下で、急落時も慌てずに冷静に対処することが重要だと感じた。

特にテクノロジー業界の株式は、市場動向に大きく左右されやすい。リスク管理と市場動向の注視が不可欠だ。

NVIDIA株急落は貴重な教訓となった。市場の不確実性に対処するには、冷静な判断と迅速な行動が求められる。常にリスクとリターンのバランスを考慮しながら、賢明な投資を行っていくことが重要だ。

2024年3月2日土曜日

セゾン投信創業者・中野氏の新たな挑戦に期待

 

セゾン投信創業者・中野氏の新たな挑戦に期待

中野晴啓氏率いるなかのアセットマネジメントが、ソニーフィナンシャルグループから3億円の出資を受けるというニュースは、投資界隈で注目を集めています。

セゾン投信の創業者であり、長年にわたって日本の資産運用業界を牽引してきた中野氏の新規参入は、まさに**「夢のチーム」結成**と呼ぶべき出来事でしょう。

中野ファンドへの期待

1. 独自の投資哲学に基づくアクティブ運用

中野氏は、**「長期・分散・低コスト」**を軸とした独自の投資哲学を持ち、長期的な視点で資産形成をサポートすることに定評があります。

近年、指数連動ファンド(インデックスファンド)が主流となる中、中野氏のアクティブ運用は、投資家にとって貴重な選択肢となるでしょう。

2. 徹底したコスト削減

中野氏は、コスト削減にも強いこだわりを持っています。

セゾン投信時代には、ノーロードファンドの先駆けとなる商品を開発し、業界に大きな変革をもたらしました。

なかのアセットマネジメントでも、徹底したコスト削減によって、投資家に**「真の利益」**を届けることを期待しています。

3. 投資家目線に立ったサービス

中野氏は、投資家目線に立ったサービスにも力を入れています。

セゾン投信時代には、投資家向けセミナーや個別相談など、投資家教育にも積極的に取り組んできました。

なかのアセットマネジメントでも、投資家にとって分かりやすく、使いやすいサービスを提供してくれることを期待しています。

まとめ

中野晴啓氏率いるなかのアセットマネジメントは、日本の資産運用業界に新たな風を吹き込む存在となるでしょう。

**「長期・分散・低コスト」という投資哲学に基づいたアクティブ運用、徹底したコスト削減、そして投資家目線に立ったサービスによって、投資家にとって「真の価値」**を提供してくれることを期待しています。

今後の展開に目が離せません。

2024年3月1日金曜日

RSU(制限付き株式ユニット)の魅力

米国株のリターンと高利回りの米国預金

RSUの売却益と米ドル定期預金

私は勤務先からの報酬の一部をRSU(制限付き株式ユニット)で受け取っています。RSUは米国の株で支給されるため、売却により米ドルが手元に入ります。

高金利を生み出す米ドル定期預金

これらの米ドルは、そのまま放置するのではなく、米ドル定期預金に預けています。現在の米ドル金利は高く、定期預金でも期間に応じて2~5%の金利がつくこともあり、円預金と比べると非常に魅力的です。

安定した収入源としての利点

株式投資のようなボラティリティの高い投資と比較すると、米ドル定期預金は安定した収入源となっています。

外貨預金の留意点

もちろん、米ドルで預金を持つ際には、為替レートにも注意が必要です。円高になった時に円に両替すれば為替差益が出ることもありますが、逆に円安になった場合は為替差損が生じることもあります。

金利収入の安定性

しかし、金利収入だけでも魅力的かつ安定しているのは大きなメリットです。ちなみに、米ドル定期預金があるため、債券投資はほとんど行っていません。